[React/NextJS]~画面開発まとめ~

こんにちは、KOUKIです。

ここでは、React/NextJSの画面開発記事をまとめます。

尚、「React, NextJS and Golang: A Rapid Guide – Advanced」コースを参考にしています。解釈は私が勝手に付けているので、本物をみたい場合は受講をお勧めします!

尚、API側の記事のまとめは、以下になります。

<目次>

Admin画面

[React]~Admin画面: React環境構築~

[React]~Admin画面1:ダッシュボードの作成 ~

[React]~Admin画面2:ルーティング処理の実装 ~

[React]~Admin画面3:ユーザー登録処理の実装 ~

[React]~Admin画面4:ログイン処理の実装 ~

[React]~Admin画面5:ログイン認証とログアウトの実装 ~

[React]~Admin画面6:ユーザー一覧の実装~

[React]~Admin画面7:Linkページの実装~

[React]~Admin画面8:Productページの実装~

[React]~Admin画面9:Product作成機能の実装~

[React]~Admin画面10:Product編集機能の実装~

[React]~Admin画面11:Orderページの実装~

[React]~Admin画面12:Profileの実装~

[React]~Admin画面13:Reduxの導入~

[React]~Admin画面:ソースコードまとめ~

Ambassaador画面

[React]~Ambassador画面: React環境構築~

[React]~Ambassador画面1: Top画面の作成~

[React]~Ambassador画面2: Redux、ルーティング、ログイン、ユーザー処理を実装しよう!~

[React]~Ambassador画面3:ナビゲーションの実装~

[React]~Ambassador画面4:ヘッダーコンポーネントの実装~

[React]~Ambassador画面5:StatsとRankingの実装~

[React]~Ambassador画面6:Productページの実装~

[React]~Ambassador画面7:検索処理を実装しよう!~

[React]~Ambassador画面8:ソート機能を実装しよう!~

[React]~Ambassador画面9:Lazy Loading機能の実装~

[React]~Ambassador画面10:プロダクトの選択とLink生成機能の実装~

[React]~Ambassador画面:ソースコードをまとめます!~

Checkout画面

[NextJS]~Checkout画面: NextJS環境を構築しよう!~

[NextJS]~Checkout画面: テンプレートを作成しよう!~

[NextJS]~Checkout画面: Checkout処理の実装~

[NextJS]~Checkout画面:ソースコードをまとめます!~

Reactまとめ

参考書籍


コメントを残す