[30代]第19回つみたてNISA資産運用報告(2021年2月度)

こんにちは。KOUKIです。

私は現在32歳のWebエンジニアで、つみたてNISAで資産運用をしています。

2021年2月度のつみたてNISAの運用報告をいたします。

対象読者 ・ つみたてNISAについては何も知らないけど興味はある
・ 実際に何に投資をしているのか知りたい
・ 資産がどんな感じで推移するのか知りたい


こんな方向けの記事です!

前提事項

つみたてNISA運用の前提条件は、次の通りです。

前提条件 ・ 楽天証券でつみたてNISAを運用
・ 毎月の掛け金は、3万3000円

今月の成績

KOUKI
KOUKI

今月度のつみたてNISAの運用成績です!

評価損益は「+233,653円」で、絶好調に次ぐ絶好調です!

コロナ禍でも投資を続けてきた成果が出てきた感じですね。やっぱり、つみたてNISAは最高です。

たまに利益分は売却したくなりますが、配当を再投資して福利を狙った方がいいです。つまり、このまま放置がベストですね^^

前月の成績

KOUKI
KOUKI

前月の成績は、こちらで確認してください。

あとがき

中田敦彦さんのYouTube動画で、FIRE(経済的自立)への道を拝聴しました。

この動画では、どのようなステップを辿れば経済的な自立ができるのか詳しく解説されていました。

それには、やはり投資が欠かせないようです。

つみたてNISA&米国株投資でガンガン資産を増やして、私も経済的自立したいですね^^

生活費の半年分貯蓄できれば、あとは株に全て投資していこうと思います。

それでは、来月もよろしくお願いします!

つみたてNISA運用報告まとめ

つみたてNISA運用報告まとめ