Go言語とVue.jsで作るユーザー認証アプリ~環境構築編~

こんにちは。KOUKIです。

今回は、Go言語Vue.jsを使ってユーザー認証アプリを作っていきたいと思います。

本記事は、開発環境構築について書いています。

作るもの

前提条件

Docker環境が必要になるので、インストールしてください。※必須ではありませんが、環境構築が楽になります^^

また、NodeJSもインストールしておいてください。VueJSを構築するときに必要です。

ワークスペースの作成

ワークスペースを作成します。

Docker

最初に、Dockerを準備します。

docker/golang/Dockerfile

docker/vue3/Dockerfile

docker-compose.yml

Vue.jsの環境準備

Vue CLIを使うと開発に必要なファイルなどを自動生成してくれるので、これを使います。ちなみにVue.jsのバージョンは、「3」を選択します。

もしかしたらバージョンが古い可能性もあるので、以下のコマンドでバージョンを上げておいてください。

Vue.jsのアプリケーションを作成します。

ここまで作業を終えるとuiフォルダが作成されます。

main.go

main.goも簡単に実装しておきます。

MySQLの設定

DBは、MySQLを使用します。

my.conf

Docker コンテナの立ち上げ

以下のコマンドで、Dockerコンテナを立ち上げてみましょう。

コンテナが立ち上げ後、「http://localhost:8080/」にアクセスしてください。

コンソールから、main.goの結果が確認できます。

ここまでで環境構築は、完了です。

お疲れ様でした!^^

次回

次は、Go言語でバックエンド処理を実装します。

関連記事まとめ

コメントを残す