[30代婚活男]オンラインお見合いをしてみた

こんにちは。KOUKIです。

少し前から婚活を始めました^^

数日前に「オンラインお見合い」を人生で初めて体験しました。

オンラインお見合いとは、お見合い場所をオンライン上で行うお見合いのことです。

KOUKI
KOUKI

まぁ、そのまんま何ですけどね

お見合いは面と向かって行うものという固定概念があったので、「こんなことも仕組みとして取り入れられているんだ」と少し感動しました。

本記事では、オンラインお見合いの体験談を記事にします。

オンラインお見合いの結果

KOUKI
KOUKI

さて、最初にオンラインお見合いの結果を発表しましょう。

結果は、、、

お断りされたぁあああ!!!!

悲報続きで、すみません。^^;

婚活は本当に難しいんですよ。

相手の女性

相手の女性は、32歳の地方公務員でした。話しやすい人で、地頭がよく、趣味や生活感、コミュニケーション能力など問題なさそうでした。

お断りをされて、とても残念な気分でした。何故なんだろう、どうして何だろうと考えてしまいます^^;

ただ、振り返りをしていると相手の女性に対しても気になる点があることに気がつきました。

例えば、お見合い日程を3週間先に設定してきたり、お見合い直前に日程変更したり、お見合い中に宅配を受け取りに行ってしまうなどです。

あまり乗り気じゃなかったのかなと今になってはわかります^^;

…振られてよかったんじゃない?

B男
B男

オンラインお見合いのやり方

私が入会しているゼクシィ縁結びエージェントではオンライン婚活ができるのですが、一つ制限があります。

それは、スマホからのみ利用できるという制限です。

KOUKI
KOUKI

PCも使えるようにしとけってんですよ

荒れてるなぁ。。。

A子
A子

スマホから自分のマイページを開いて、そこからオンラインお見合いのボタンを押すだけの簡単な作業なので、誰でもできると思います。スマホ持っていないとできませんけどね。。

オンラインお見合いのメリット

オンラインお見合いのメリットって何かある?

B男
B男
KOUKI
KOUKI

そうだなぁ…

オンラインお見合いのメリットを挙げてみます。

オンラインお見合いのメリット 1: 交通費がかからない
2: お茶代がかからない
3: 遠方の人ともお見合いが組めやすい

これくらいですね。基本的に「お金がかからない」くらいがメリットですね^^

また、遠方(他県)の人ともお見合いが組みやすくなったんじゃないかと思いますね。

オンラインお見合いのデメリット

逆にデメリットはないの?

A子
A子
KOUKI
KOUKI

デメリットもありますよ!

オンラインお見合いのデメリットを挙げてみます。

オンラインお見合いのデメリット 1: 相手の雰囲気が掴めづらい
2: 相手との会話のテンポがあわせずらい
3: 宅配便などの来訪者がくる場合がある
4: 沈黙状態になった時、飲み物とかで間を繋げない

要するに、「コミュニケーションがリアルより難しい」ですね。これはリモートワークの人なら多分共感を得られるのではないでしょうか。

特に感じたのが、会話のテンポが合わせずらいことですね。発言がかぶったりして途中途中で「あ、どうぞ(笑)」みたいな感じになりました。

私としては、お金はかかりますが、オフラインでのお見合いの方が好きですね。やっぱり、感じの良いお店で美味しいお茶を飲みながらお見合いしたいじゃないですかw

今後に向けて

オンライン/オフライン問わず、積極的にお見合いをして行った方がいいと思うので、これからもガンガンお見合いしていく予定です。

…が、あまりマッチング率が高くないんですよね^^;

最初は1年間で結婚してやる!と息巻いていましたが、難しそうですね^^;

とりあえず気長に、婚活に取り組んでいこうと思いますので、応援よろしくお願いします!

コメントを残す