こんにちは。KOUKIです。
現在31歳で、日本高配当株投資に挑戦しています。
今日は、2020年10月度の日本高配当株投資の運用成績を公開します。
・ 日本株に興味があるけどどんな株を購入したらいいか分からない人
こんな方向けの記事になります。
ちなみに、先月から引き続き、日本株から撤退中です。
日本株をやめて、アメリカ株に集中投資するためです。
<目次>
日本高配当株投資とは
前提条件
日本高配当株投資の前提条件です。
・ 毎月2万円ほど購入する
・【SBIネオモバイル証券】 を利用する
・ ETFを利用せず、個別株を購入する
・ 一度購入した株は売らない
SBIネオモバイル証券は、日本株を1株から購入できるので、オススメです。

今月の運用成績
2020年10月度の運用成績はこちらです!

評価損益は、「-31,924円」とマイナス評価 です。
もうそろそろ全て売り払ってしまおうかなとも思うんですけど、36,559円を失うのもやだなと思って、そのまま放置しています。
株価が回復する可能性がありますし、配当金も一応出ているためです。
まぁ、倒産のリスクもあるんですけどね。。
購入株&セクター

購入株とセクターは、こちらです!


売却株

今月は4社売りました。
- 日本エスコン(8892)
- ブリジストン(5108)
- アマダ(6113)
- DIC(4631)
前月の運用成績
前月の運用成績は、こちらです!
日本株購入時のチェックリスト
配当金推移
今月の配当金は「0円」です。

あとがき
日本株からの撤退も順調に進んでいます。日本株から撤退する理由は、個人的に日本の将来に期待を持っていないからという理由ですので、別に日本がダメになったわけではありません。
そんな訳で、私個人としては日本株はオススメしませんが、日本株を購入したい場合は、「ネオモバイル証券」の利用をおすすめしています。
「ネオモバイル証券」なら月に50万円までの取引なら取引手数料が月200円ですし、一回でも取引すると月に200ポイント貰えるので実質無料です。

それでは、また!
最近のコメント