こんにちは。KOUKIです。
32歳独身のWebエンジニアをしています。
これから婚活を始めるので、婚活体験記として読んでいただければ幸いです。
婚活しようと思ったきっかけ
はっきり言って、これまでの人生は大変でした。
高校、大学受験は失敗し、滑り止めで入学した大学はリーマンショックの影響で学費が払えなくなり、中退。高卒として社会にでて働き、年収300万円前後の収入で一人暮らし。仕事は誰でもできるルーティンワーク業務。職場はブラック。
将来を諦めかけていましたが、27歳の時に一念発起してプログラミング教室に通い、それから5年間はプログラミングの勉強と転職面接を受けまくり、ようやく今年(2020年)にWeb系の開発業務ポジションで採用してもらえました。
自分は高卒だし、学歴はないから結婚は無理だろうなと思っていましたが、32歳になり、自分のことを今一度見直してみると、いつの間にか年収も仕事の質も上がってました。
そして何より、自分に自信が付いていることに気がついたのです。
そして、「あれ?俺結婚できるんじゃね?」と思い立ち、行動することにしたのです。

実は結婚願望は20代の頃からずっとありました。
筆者のスペック
・年齢: 32歳
・学歴: 高校卒
・身長: 163cm
・年収: 530万
・勤め先: 一部上場のWeb系企業
・仕事: システムの開発(最新技術を使う)
・趣味: プログラミング、動画コンテンツ鑑賞
学歴と身長はあれですが、それ以外はスペックとしては悪くないと思います。
顔は、まぁ、フツメン?だと思います。
婚活するのスタートライン
23~4歳までは恋愛をしていましたが、それ以降は生活が大変だったため、異性とあまり関わってきませんでした。そればかりか友達も少ないので、遊ぶという事自体も稀です(空き時間はプログラミングの勉強をしてました)。
そのため、婚活したくても最初に何をすればいいのかすらわかりません。
今までの経験上、挑戦->失敗->反省->挑戦のサイクルを回すことがいいとわかっているので、とりあえず動くことにしました。
婚活するために私は次のことをやりました。
・服装を磨く
・結婚相談所に登録
・貯金を頑張る
服装を磨く
意外に思われるかもしれませんが、最初に行ったことは服装の勉強でした。
なぜなら、「デートにいく服がなかった」からです。

デートする相手すらいない状況で、既にデート服を気にする辺り、自分への自信が垣間見えます。。
これまでは服に無頓着だったので、服なんて適当に選べばいいやという感じだったのですが、これからは大人の男として、見た目を気にする必要があると思いました。
ネットで調べてみても「服がダサいとモテない」という記事も散見されるので、服装は大事だと思っています。
そこで早速、アパレルショップをまわって服を購入しようと思いましたが、結局何も買えずに家に退散してしまいました。
どんな服を買えばいいのか分からなかったのです。
そのため、私は書籍で服装を勉強することにしました。
オススメの書籍のリンクを貼っておきますね。
オススメ書籍 – 服を着るならこんなふうに
私の趣味の一つはマンガを読むことですが、このマンガは本当にオススメです。
服に無頓着だった27歳の青年が、妹から服装の選び方を教えてもらい、徐々に服に対して興味を持っていく物語なのですが、「服が苦手だ」という主人公の心境にかなり共感を得られます。
この記事のタイトルもこの書籍からリスペクトしました^^
結婚相談所に登録
服装に自信が付いたら、次に結婚相談所に登録しました。ちなみに登録した相談所は、ゼクシィ縁結びエージェントです。
ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営する結婚相談所で、料金がとにかく安いです。
私が登録したプランはスタンダードプランで、入会金30,000円 + 月会費16,000円で婚活がスタートできます。しかも、成婚料が無料です。
項目 | ゼクシィ | その他結婚相談所 |
---|---|---|
入会金 | 3万円 | 平均10万円 |
成婚料 | 0円 | 10~20万円 |
月会費 | 9000~2万3000円 | 1.5万円~ |

なんでこんなに安いんですか?と担当に聞いたところ、リクルートが母体だから色々な経費を安くできるとのことです。カウンセラーの質も低くなさそうでした。
ゼクシィ縁結びエージェントには、20~30代前半の女性が多く登録されていますが、その秘密がこの安い料金らしいですね。バックが巨大だと色々とすごいですね。
ちなみに32歳の男の需要はどんな感じですか?と聞いたところ、31,2歳は20代~30代前半の女性からもっともアプローチされる年齢であるから、今来てくれてよかったと担当者に言われましたw※資料も見せてもらえました
意外に思われるかもしれませんが、女性だけではなく、男性も年齢をシビアにみられるそうです。
31,2歳だと若すぎず、年収もそこそこあり、仕事の余裕もでてくる年齢で、まさに油が乗っている旬な年代らしいですね。
「婚活やってみたいな。でもどこの相談所に登録したらいいかな。。」と迷っている方はゼクシィ縁結びエージェントへ一度カウンセリングに行ってみたらいいと思います。
貯金を頑張る
最後に、貯金を頑張りましたね。実際服を買ったり、デートをしたり、結婚相談所に登録して月会費を払ったりするにもお金がかかります。
お金がないと心の余裕も持てませんからね。
私の場合は、生活費とは別に50万円ほどの軍資金をひとまず用意しました。
おわりに
これから婚活をスタートさせるわけですが、色々わからないことだらけです。
お見合いを申し込んでも1件も承諾されなかったらどうしよう、ふられたらどうしよう、デート時に何を話せばいいだろう、などなど色々不安があります。
でも、幸せになるために、一生に一度の勇気をここで出してもいいかもしれません。
頑張りますので、応援をよろしくお願いします!
最近のコメント