最終回 – [30代]第15回iDeCo資産運用報告(2020/10)

money

こんにちは。KOUKIです。

現在32歳で、iDeCoによる資産運用をしています。

今日は、2020年10月度のiDeCo運用報告をしたいと思います。

対象読者 ・ 老後資金に不安があるな。。
・ iDeCoの運用って実際のところどうなの?


こんな方向けの記事になっています。

iDeCo運用報告まとめ

iDeCoとは

iDeCoの前提事項

KOUKI
KOUKI

iDeCo運用の前提条件は、こちらです!

前提条件 ・楽天証券を利用する
・毎月の掛け金は「2万3千円」
・投資商品は「楽天・全米株式インデックス・ファンド」のみ

今月のiDeCoの運用成績

KOUKI
KOUKI

今月の運用成績は、こちらです!

評価損益は「+45,753円」でプラス評価になりました^^

先月のiDeCoの運用成績

KOUKI
KOUKI

先月の運用成績は、こちらです!

iDeCoの資産推移

KOUKI
KOUKI

iDeCo資産推移です!

あとがき

実は、本記事にてiDeCoの資産運用報告は最終回になります^^;

2020年8月に転職しまして、転職先が企業型確定拠出年金を導入していたので、iDeCoをやめないといけなくなりました。

iDeCoもつみたてNISA同様、着実に資産を増やしてくれる商品だと思いました。住民税も安くしてくれますしね^^

正直、企業型の確定拠出年金よりもこのiDeCoを続けたかったくらいです。

60歳まで引き落とすことができない制限はありますが、約15ヶ月続けてきた感想で言えば、やって損はない資産運用商品の一つだなと思います。

これまで応援いただき、ありがとうございました。

引き続き、つみたてNISAと米国株の資産運用報告をよろしくお願いします。