Go言語で作るMiddleWare(by REST API)

Go言語で、MiddleWareを作成します。

事前準備

任意の場所にフォルダとファイルを作成しましょう。

Get User Middleware

ユーザーの情報を取得する簡単なMiddlewareを作成します。

terminalを2つ立ち上げて、それぞれコマンドを入力しましょう。

Content-TypeとSetCookie MiddleWare

Content-TypeとCookieの値をチェックするMiddlewareを追加します。

terminalを2つ立ち上げて、それぞれコマンドを入力しましょう。

Aliceパッケージの導入

aliceパッケージを活用するとミドルウェアの連結が多少楽になります。

前回のコードのmain関数を修正します。

だいぶスッキリしましたね。

Gorilla Handler

gorilla/handlersパッケージも便利です。

一例として、loggingミドルウェアを使ってみましょう。

まとめ

MiddleWareを導入すると、処理の間に実行したい中間処理みたいなものが入れられるので、大変便利ですね!

サンプルでは、正常系のCurlのみ実行してみましたが、異常系のCurlも実行してみてください(誤ったContent-Typeを指定するなど)!

コメントを残す