[30代]第7回つみたてNISA資産運用報告(2020年2月度)

こんにちは。KOUKIです。

私は現在31歳の派遣プログラマで、つみたてNISAで資産運用をしています。

2020年2月度のつみたてNISAの運用報告をいたします。

対象読者 ・ つみたてNISAについては何も知らないけど興味はある
・ 実際に何に投資をしているのか知りたい
・ 資産がどんな感じで推移するのか知りたい


こんな方向けの記事です!

つみたてNISA運用報告まとめ

つみたてNISAについて

KOUKI
KOUKI

つみたてNISAについて知りたい方はこちらをどうぞ。

前提事項

つみたてNISA運用の前提条件は、次の通りです。

前提条件 ・ 楽天証券でつみたてNISAを運用
・ 毎月の掛け金は、3万3000円


ただ、今月は積み立ててません^^;

支払方法を楽天カードのクレジット払いに変更したら最短で「3/1」からの積み立てになってしまいました。。

そのため、今月は損益評価の報告になりますね。

今月の成績

KOUKI
KOUKI

2020年2月度、つみたてNISAの運用成績です!

評価損益は「+65,595円」で、前月より2万円近くアップしてますね。

今月は、コロナショックの影響で資産がマイナスになるんじゃないのかと戦々恐々していましたが、あまり影響がなかったですね^^

前月の成績

KOUKI
KOUKI

前月の成績は、こちらで確認してください。

あとがき

今月は、投資信託の支払変更の関係で積み立てることができませんでしたが、来月以降は今月積み立てる予定だったお金を上積みして支払っていきます。

ちなみに、楽天カードで支払うことによって、楽天ポイントが貰えます。

3万3千円の場合は、330ポイントが毎月加算される訳です。

このポイントも投資信託を買うために使われ、更なる富を生み出してくれる訳です。ちょっとした錬金術ですね。

あと19年間、引き続き積み立てを頑張っていこうと思います!

それでは、来月もよろしくお願いします!

コメントを残す