こんにちは。KOUKIです。
いよいよ2020年が始まりましたね。今年もよろしくお願いします^^
現在31歳で、iDeCoによる資産運用をしています。
今日は、2020年1月度のiDeCo運用報告をしたいと思います。
・ iDeCoの運用って実際のところどうなの?
こんな方向けの記事になっています。
<目次>
iDeCo運用報告まとめ
iDeCoとは
前提事項

iDeCo運用の前提条件は、こちらです!
・毎月の掛け金は「2万3千円」
・投資商品は「楽天・全米株式インデックス・ファンド」のみ
投資目的
60歳までに3000万円の資産を形成する。
今月の運用成績

今月の運用成績は、こちらです!

評価損益は「+23,952円」でプラス評価です。
運用利回りも「42,30%」でスゲーって感じです。というか、この数値間違ってない?
このまま運用できたら30年で⇩のようになりますよw

先月の運用成績

先月の運用成績は、こちらです!
あとがき
私は現在31歳とまだ若いため、リスク許容度が高いです。
リスク許容度とは、「投資する金融資産に対して、どこまでリスクが取れるか?」といった度合いのことです。
そのため、株式100%で今の所、iDecoを運用しています。
安全に問わられすぎて、安全牌な商品に投資しても資産は増えませんし。。
私がオススメしている商品は、「楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))」です。
50歳くらいになったら、他の商品に振り分けていくのもありだと思いますが、今はこの商品に極振りしたいと思います!
それでは、また来月、よろしくお願いいたします。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。